0カロリーは太るもと!
ダイエットという言葉について今一度考えていきましょう。
ダイエットの語源は、ギリシャ語の「食習慣、食生活」からきていると言われています。
このことからわかるように、ダイエットはカロリー計算から体重を落とすのではなく、間違った食習慣を改善することにほかなりません。
ダイエットの真の成功は、必要のないものをカットして、バランスの良い食習慣を身につけていくことがとても大切になるのです。
0カロリーは太らないという神話は嘘
さて、この正しい食生活を阻害するものがあります。それは、「0カロリーだから太らない」と多くの人が信じていることです。
コカコーラ-の0カロリーに始まり、清涼飲料水など、0カロリーをうたった商品がたくさん増えています。
ここで注意しなければならないのは、0カロリー(カロリーオフ)と表示されている飲み物には、お砂糖を使う代わりに、人工甘味料が使われていることです。
この人工甘味料による体への影響は、まだまだ解明されていないことも多く、決してこの甘味料を摂取することが太ることに直接つながるわけではないのですが、研究結果としても様々なリスクが発表されています。
リスクの一つには、人工甘味料により血糖値が上がり、インスリンが分泌されて、逆に脂肪を蓄えて太りやすくなるということがあります。カロリーを気にして0カロリーを選んで摂取しているのに、それが脂肪を蓄える働きを増長するとしたら本末転倒ですね。
そして、人工甘味料は、強い依存性があるとも言われていますから、怖いのは、とり続けると、甘みの中毒になってしまうことです。
甘い物が食べたいという欲求が収まらなければ、せっかくダイットに成功しても、再び甘い物が我慢できなくなり、リバウンドしてしまうことはおおいに考えられます。
つまり、甘い飲料水を飲みたいからといって、0カロリーを選ぶということが正しい食習慣にはつながらないないということなのです。
甘みの癖を直し、不要なものは取らないようにして食生活を見なおさなければ健康に痩せられない
ダイエットを成功させるためには、まず、甘みを求めてしまう脳の癖を直すことが先決で、0カロリーに頼らない食習慣を見直す必要があります。
そして、食べ過ぎているものは何でしょうか?
白いお米が大好物ですか? お菓子をついドカ食いしてしまいますか? それとも、お水やお茶ではなくジュースや缶コーヒーを飲まないと気が済みませんか?
また、普段の体調はどうでしょうか? 肌に吹き出物がたくさん出ていませんか? 歩いていてふらふらしませんか? ちょっと動くとすぐに疲れたりしませんか?
こういった体の不調も、食生活と大きく関係して、栄養不足やアンバランスが原因になっています。
栄養バランスを整えていくには、甘みの癖から抜け出し、食べすぎているもの、不足している栄養のアンバランスを改善していくしかないのです。
ダイエットの真の成功は、必要のないものはカットして、バランスの良い食習慣を身につけ、不足する栄養素は意識して摂り、体全体のバランスを整えることなのです。
そうすれば、人は適正体重になりますから、太っている人は自然と本来の自分の体重に戻っていくはずなのです。
投稿者プロフィール
-
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
JNF認定サプリメントアドバイザー
最新の投稿
- お知らせ2020.04.10新型コロナウィルス感染症予防について
- イベント2019.04.12筋トレセミナーを開催しました~ワイズダイエット
- ダイエット成功への道2019.04.10ダイエット失敗には訳がある!
- イベント2019.04.09ダイエットにも有効な筋トレセミナーのご案内~ワイズダイエット栄